嫌いな人が成功させてくれる?

こんにちは!ノブです!!

 

今日は嫌いな人との

関わり方について、

お伝えしたいと思います。

 

選手がミスをしたら

怒鳴って罵倒するだけの

監督やコーチ、

 

人の悪口ばかりを言う

チームメイトや友達

 

このような人には

関わりたくない

そう思う方もいるでしょう。

 

ですが、全く関わりを

無くすのは、集団から

離れない限り不可能に近いです。

 

なので、その人を受け入れて

自分が努力を続けること

が必要です。

 

f:id:nobuwaka8674:20190113162356g:plain

嫌いな人との関わり方

で悩んでいるあなたは、

この記事を読んだら

 

嫌いな人を受け入れ、

成長していけるようになります。

 

逆にこの記事を読まなければ

嫌いな人から一生逃げ、

成長せず何も変わらなくなってしまいます。

 

なぜ嫌いな人との

関わりが成長に

導くのでしょうか?

 

それは嫌っている人は

自分と反対の価値観を

持ってるからです。

 

その違った価値観は

自分が壁にぶち当たった時に

変えるきっかけを与えてくれます。

 

想定外の事態に

あったらあなたに

助けの手を差し出してくれる

 

そんな人の関わりを

無くしたら、どんなことが

生じると思いますか?

 

自分だけで乗り越えようと

するので偏った見方しか

出来なくなってしまいます。

f:id:nobuwaka8674:20190216185635p:plain

 

3か月先まで予約の取れない

心理カウンセラーの

根本裕幸はブログでこうおっしゃっています。

 

「嫌いな人は自分自身が

嫌いな部分を投影している

存在である。」

 

つまり、自分自身が抱えている

悩みやコンプレックスが

嫌いな人となっているのです。

 

詳しくはこちらへ↓

nemotohiroyuki.jp

 

では、どのように

嫌いな人と関わって

いけばいいのでしょうか?

f:id:nobuwaka8674:20190209063039p:plain

 

それは、嫌いな人を

自分としてとらえる

ことが必要になります。

 

自分の嫌いな部分を

持っている人なので、

自分の嫌いな部分を受け入れると

 

その人への嫌いな感情が

減少していく

思います。

 

結果として、

その人のことを

あまり嫌わなくなります。

 

結局のところ

嫌いな人と深く関わる

必要はないです。

 

それよりも

自分が成長して

力をつけていった方がいいと思います。

 

さあ、今から自分の悩みや

コンプレックスを書くために

紙とペンを持ってください。

 

今日はここで終わりにします。

 

ここまで読んで下さり

ありがとうございました。