緊張しない!?驚きの方法

こんにちは!ノブです!!

 

今日は

何度も感じたことのある

緊張について書きたいと思います。

 

日本人は、外国の方よりも

緊張を感じやすいと

言われています。

 

それは、

野球や仕事、日常生活でも

周りの人に合わせるという気質があり、

 

「このやり方でなければいけない」

「自分はこうあるべき」という

感情を持ちやすい特徴があります。

 

f:id:nobuwaka8674:20190218150305j:plain

 

型にはまった行動をし、

周りから浮かないように

しなければいけない

 

自分の考えや感情は、

後回しにして

他の人に合わせる。

 

これは日本人の

良いところでもあります。

 

ですが、過度に

周りに合わせると

自分の感情が分からなくなります

 

f:id:nobuwaka8674:20190216185635p:plain

 

そのため、

周りに合わせるため

行動を起こすようになり、

 

意欲も向上心

無くなり、夢や希望を

諦めてしまいます。

 

最悪の場合、

うつ病という精神的な

病にかかってしまいます。

f:id:nobuwaka8674:20190114103910j:plain

  

周りに合わせて行動するため、

過度に緊張を感じやすいです。

 

f:id:nobuwaka8674:20190218150936j:plain

 

結果として、

試合や仕事で緊張する場面では

本来の実力が発揮しづらくなります。

 

ただ、

緊張感が無さすぎるのも

実力は発揮出来ません。

 

大事な場面で

集中力が欠けることで、

ミスをしてしまいます。

 

f:id:nobuwaka8674:20190216190356j:plain

 

重要なことは

適度な緊張感を保つことです。

 

緊張をしやすい人もいれば、

緊張なんて知らない

という人もいます。

 

なぜ、この様に

緊張の程度に違いが

あると思いますか?

 

f:id:nobuwaka8674:20190209063039p:plain

 

それは、

緊張の捉え方が

違うからだと思います。

 

 

緊張に強い人は

緊張してる状況を

楽しんでいます

 

具体的には、

絶対ここで打ってやる!

ランナー返してヒーローだ!

 

と思っていて、

ランナーがいる程

逆に燃えています

f:id:nobuwaka8674:20190113160014p:plain

 

一方で、

緊張に弱い人は

緊張を不安に感じます

 

例えば、

「打てなかったらどうしよう?」

こう思ってしまっています。

 

このイメージで打席に

立っても良い結果は

望めません。

 

過度な緊張状態だと

筋肉が固まってしまい、

動きが硬くなってしまいます。

 

好きな人と話す時に

声が震えた経験は

ありませんか?

 

f:id:nobuwaka8674:20190218152437j:plain

それが、

緊張で筋肉が固まった

状態です。

 

では、緊張した時に

どうやって緊張を

抑えればいいのでしょう?

 

緊張してるなと

思ったら、

その場で深呼吸をしてみて下さい

 

深呼吸をすることで、

リラックス効果が

あります。

 

f:id:nobuwaka8674:20190218152709p:plain

 

緊張が高い人は

呼吸が浅い傾向に

あります。

 

なので、

呼吸を意識すれば

緊張は軽減出来ます

 

 

また、この呼吸を

緊張した時以外でも

普段の生活でも意識するといいと思います。

 

 

では、今すぐ

目を閉じて

深呼吸を3回行って下さい!!

 

これで緊張は

感じなくなります。

 

f:id:nobuwaka8674:20190218091656p:plain

 

今回は以上で終わりにします。

 

ここまで読んで下さり

ありがとうございました。

 

https://nobuwaka8674.hatenablog.com/entry/2019/03/02/08280